よくあるご質問 | コンテック FAQ

閲覧の多いFAQ

『 カウンタ 』 内のFAQ

9件中 1 - 9 件を表示

1 / 1ページ
  • カウンタデバイスの選定方法について

    先ずは接続先デバイス(パルス出力機器:主にエンコーダ)側の出力回路仕様をご確認の上、 下記弊社URL ・入出力回路と対応する製品  https://www.contec.com/jp/support/basic-knowledge/daq-control/counter/counter-products/ より 接続先デバイス側の出力回路仕様に合致する弊社カウンタデバイスをご選定く... 詳細表示

    • No:3486
    • 公開日時:2025/01/16 12:56
    • 更新日時:2025/01/17 10:44
  • DIO-1616LN-USB等、型式にNが付くUSBデバイスを2台以上使用した場合に2台目以降が動作しない

    対象製品型式:  DIO-1616LN-USB、AI-1608AIN-USB、AI-1608VIN-USB、AO-1604AIN-USB、AO-1604VIN-USB、CNT-3204IN-USB  [条件]:Module IDが存在する、型式にNが付くUSBタイプデバイス(以下、Nタイプ)   関連情報:  以下、DIO-1616LN-USBを例に解説します。    ■想定さ... 詳細表示

    • No:2208
    • 公開日時:2023/02/21 18:40
    • 更新日時:2025/01/17 11:47
  • CNT-3208M-PE、CNT32-8M(PCI)等、差動入力カウンタデバイスの接続方法について

    対象製品型式:  CNT-3208M-PE, CNT32-8M(PCI), CNT24-4D(PCI)H,  CTP-4Dを使用し差動接続時 関連情報:  下図は「CNT-3208M-PE」 マニュアルの「外部機器との接続方法1-差動入力-」より抜粋。  (CTP-4D使用時:「カウンタ入力の接続方法」より)      上図において、  「相手機器のマイナスコモン」 と 「ボードのグラ... 詳細表示

    • No:1951
    • 公開日時:2019/09/30 14:46
    • 更新日時:2024/10/31 14:30
  • TTLレベルのパルスを入力できますか?

    対象製品型式: CNT-3204MT-LPE CNT32-4MT(LPCI) CNT32-4MT(CB)   関連情報: 接続可能です。 TTLレベルの信号を入力する場合はプルアップ用電圧として5.0Vをプルアップ端子(カウンタ入力信号用PUP1と 制御入力信号用PUP2)に入力してください。 詳細は、各デバイスの説明書を参照下さい。 詳細表示

    • No:832
    • 公開日時:2009/01/20 18:07
    • 更新日時:2024/10/30 17:46
  • CNT24-4D(PCI)H、CNT24-4(PCI)H をPCI Expressバスタイプのボードに置き換えたい

      対象製品型式:  CNT24-4D(PCI)H ⇒【1】  CNT24-4(PCI)H ⇒【2】  下記FAQより、CNT24-4D(PCI)H、CNT24-4(PCI)H については、PCI Expressバスタイプの機能相当品の  製品ラインナップはありません。  ・PCIバスボード から PCI Expressバスボード、 CardBus から USB への置き換えについて   ... 詳細表示

    • No:2172
    • 公開日時:2022/10/06 09:29
    • 更新日時:2024/10/30 13:38
  • CNT-3204IN-USBと差動出力(ラインドライバ出力)仕様のエンコーダ等の接続について

     対象製品型式:   CNT-3204IN-USB    ・CNT-3204IN-USB   https://www.contec.com/jp/products-services/daq-control/pc-helper/usb-module/cnt-3204in-usb/feature/    上記URLの該当製品ページのデータシート  ・「仕様」>「入力部」>「カウンタ部」 ... 詳細表示

    • No:2130
    • 公開日時:2022/02/28 09:38
  • API-CNT(WDM)サンプルプログラム【Sampling.exe】 や 【Infinite.exe】 にて「f...

      対象製品型式:  API-CNT(WDM), カウンタ機能搭載カウンタデバイス 関連情報:  ファイルやフォルダの編集に管理者権限が必要なフォルダにて、「Sampling.exe」を実行している為です。  以下、Sampling.exe での説明となりますが、Infinite.exe も同様です。    「Program Files (x86)」もしくは「Program Files」フ... 詳細表示

    • No:2083
    • 公開日時:2021/06/02 09:29
    • 更新日時:2024/10/31 17:08
  • CNT24-2(USB)GY から CNT-3204IN-USB への置き換えについて

    対象製品型式:  CNT24-2(USB)GY, CNT-3204IN-USB 関連情報:  CNT24-2(USB)GYの代替推奨品「CNT-3204IN-USB」は、「後継品(互換品)」ではない旨、ご注意ください。  CNT24-2(USB)GY、CNT-3204IN-USB 各マニュアルの「ハードウェア仕様」も併せてご確認ください。  双方ともに、デバイスドライバは  ・API-... 詳細表示

    • No:1885
    • 公開日時:2019/05/17 11:41
    • 更新日時:2024/10/31 13:45
  • カウント一致してからカウント一致パルスが出力されるまでの時間はどのくらいですか?

    対象製品型式: CNT32-8M(PCI) CNT-3208M-PE   関連情報:  仕様上では最大5μsです。実測値では負論理(立下り)で100ns以下、正論理(立上り)で1.3μs程度(FPGAの  処理時間含む)です。 詳細表示

    • No:106
    • 公開日時:2007/03/01 03:00

9件中 1 - 9 件を表示