よくあるご質問 | コンテック FAQ

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 シリアル通信 』 内のFAQ

38件中 11 - 20 件を表示

2 / 4ページ
  • COM-4xx-USB を同じPCの異なるUSBポートに差し替えるとどうなりますか?

    対象製品型式:  COM-4CX-USB, COM-4CN-USB, COM-4PDHN-USB 関連情報:  ■質問[1]:  使用中の製品を、同じPCの異なるUSBポートに差し替えた場合は?  ⇒  COM-4xx-USBの情報は、USBポートの挿し位置(USBバス情報)に紐づいている為、  異なるUSBポートに差し替えるとCOMポート番号が新たに割り振られ、  異なるCOMポート番号... 詳細表示

    • No:1883
    • 公開日時:2019/05/15 17:57
    • 更新日時:2024/10/31 13:42
  • デリミタで[CR+LF]を設定し、送受信したい。

    対象製品型式: API-SIO(98/PC)   関連情報: CR+LF デリミタを指定して送る方法ですが SIO のプログラムでは ヘルプファイルにある関数リファレンスをみていただけると 判ると思いますが 通常 1バイトのデリミタ指定しかできません。 デリミタモードで<CR>を送受信するときと <LF>を送受信するときは 以下のようになります。 <LF>... 詳細表示

    • No:682
    • 公開日時:2007/05/10 18:20
    • 更新日時:2024/10/23 11:01
  • COM-1(USB)H, COM-1P(USB)H, COM-1PD(USB)H を同じPCの異なるUSBポートに...

    対象製品型式:  COM-1(USB)H, COM-1P(USB)H, COM-1PD(USB)H   関連情報:  ■質問[1]:  使用中の製品を、同じPCの異なるUSBポートに差し替えた場合は?  ⇒  これらデバイスの情報は、個々のデバイスが有する個体識別情報に紐づいている為、  異なるUSBポートに差し替えてもCOMポート番号が新たに割り振られることはありません。 ... 詳細表示

    • No:2148
    • 公開日時:2022/05/16 12:09
    • 更新日時:2025/01/17 14:14
  • デバイスマネージャで必要なボーレートが設定できません。ボーレートの設定方法を教えてください。

    対象製品型式: シリアル通信デバイス全般 対象OS: Microsoft Windows Vista (x86) Microsoft Windows Server 2003 Microsoft Windows XP Professional Microsoft Windows XP Home Edition Microsoft Windows 2000 Professional... 詳細表示

    • No:839
    • 公開日時:2009/01/22 18:11
  • OSに付属しているハイパーターミナルでCOMポートが選択できません。

    対象製品型式: COM-DRV(W32)   対象OS:  Windows Me/98/95   関連情報:  Windows Me/98/95環境で使用するハイパーターミナルは、COM1~COM4までしか選択できません。  これはハイパーターミナルのソフトで選択できないだけであり、COM5以降のポートが認識できているかどうかと  は別問題です。  (Windows XP/2000/NTのハ... 詳細表示

    • No:133
    • 公開日時:2007/03/01 03:00
  • 追加されたCOMポートが、ボードのどのChに割り当てられているかを知りたい。

    対象製品型式: COM-DRV(W32)   対象OS:  Windows 7/Vista/XP/2000   関連情報: 下記の手順で各ChがどのCOMポートに割り当てられているかを判断してください。 1.[デバイスマネージャ]から[多機能アダプタ]に登録されている弊社デバイスのをダブルクリックし、  リソースタブをクリックして割り当てられている[I/Oの範囲]を確認します。 デバイスマ... 詳細表示

    • No:720
    • 公開日時:2007/08/17 16:55
    • 更新日時:2024/10/04 13:16
  • RS-485で半二重通信するには?

    対象製品型式: COM-DRV(W32)   対象OS:  Windows XP/2000/NT/Me/98/95   関連情報:  半二重通信でお使いいただくには、  ・ボード上のディップスイッチの設定  ・ソフトウェアでRTS制御の指定  が必要です。    ソフトウェアでRTS制御の指定をするには、SetCommState()関数の「DCB構造体」で、「fRtsControlメンバ」に... 詳細表示

    • No:137
    • 公開日時:2007/03/01 03:00
  • COM-1PD(USB)H の半二重通信時の送受信モードの切替は、どのように行っているのですか?

    対象製品型式:  COM-1PD(USB)H 送受信モードの切り替えは、デバイスドライバでなくハードウェアで行っています。 詳細表示

    • No:751
    • 公開日時:2008/01/29 17:33
  • SerialPortクラスで半二重通信を行う方法

    対象製品型式:  COM-2PD(PCI)H、COM-4PD(PCI)H、COM-1PD(LPCI)H、COM-2PD(LPCI)H、  COM-2DL-PCI、COM-4DL-PCI、COM-2PD-PE、COM-4PD-PE、COM-1PD(CB)H、  などのPCI Express、PCI、CardBus対応のRS-422/485用シリアル通信デバイス   関連情報:  SerialP... 詳細表示

    • No:918
    • 公開日時:2010/03/25 20:17
    • 更新日時:2024/10/30 18:26
  • COMポートがどのような順で割り当てられるかを教えてください。

    対象製品型式:  COM-DRV(W32)   対象OS:  Windows 7/Vista/XP/2000   関連情報:  COMポートの割り当ては、OSの管理下で割り当てます。  割り当ては、弊社のシリアル通信デバイスの実装および情報ファイルをOSが読み取り、 COMデバイスであるとOSが判断すると、どこのCOMポートが空いているか?をOSが判断し、 1ポートずつOS側から、弊社ドラ... 詳細表示

    • No:719
    • 公開日時:2007/08/17 16:44
    • 更新日時:2024/10/30 15:56

38件中 11 - 20 件を表示