よくあるご質問 | コンテック FAQ
診断プログラムは動作しますが、自作プログラムではエラーコード(戻り値)11となり動作しません。
対象製品型式: API-AIO(WDM), API-DIO(WDM), API-CNT(WDM)等 API-PAC(W32) の各種WDMドライバ 関連情報: 以下、API-AIO(WDM)を例として記述します。 API-DIO(WDM)やAPI-CNT(WDM)をご使用の場合は、下記例の「Caio」を「Cdio」「Ccnt」に 置き換えてください。 Caio... 詳細表示
下記、[手順1.]、[手順2.]の順にご確認ください。 [手順1.] 図の状態は、デスクトップ等のローカルドライブではなくネットワークドライブからの起動した場合に発生します。 先ずは該当ファイル、若しくは該当ファイルを含むフォルダをご使用PCのデスクトップにコピーし起動してください。 [手順2.] 下記をお試しください。 [1] chmファイルを... 詳細表示
DEMO DEVICEのインストール方法(Windows Vista/ Server 2003 / 7 / 8 ...
対象製品型式: API-AIO(WDM) API-DIO(WDM) 対象OS:Windows Vista Windwos Server 2003 Windows 7 / 8 / 8.1 関連情報: 以下に、DEMO DEVICE のインストール手順を紹介いたします。 【1.】 ドライバソフトウェアのインストール DEMO DEVICEをインストールする前に、ドライ... 詳細表示
Windows 10/11 コンテック拡張ボード/USBユニットのセットアップ手順(AIO, DIO, CNT, ...
対象製品型式: API-AIO(WDM)、API-DIO(WDM)、API-CNT(WDM)、API-SMC(WDM)、 (for PCI Express / PCIボード、for USB共通) 関連情報: コンテック製アナログ入出力、デジタル入出力、カウンタ入力、モーションコントロールの機能搭載した インターフェイスボード、USBユニットをセットアップする方法を紹介し... 詳細表示
Windows10/11 環境にて、API-AIO(WDM)関数で 20003エラーが発生することがある
対象製品型式:API-AIO(WDM) 関連情報: Windows 10、Windows 11 で使用時、 ・単なるOS再起動時では問題ない。 ・OSシャットダウンでの電源OFFからの再起動時に現象発生。 の傾向であれば、高速スタートアップの影響が考えられます。 下記の高速スタートアップ機能の無効設定をお試しください。 ・高速スタートアップ機能を無効にする方法 ht... 詳細表示
デジタル署名のエラー(コード52)で正常にインストールできません (Win 7 64bit/Win Server ...
対象製品型式: API-PAC(W32) のWDMドライバ(API-GPIB(98/PC)を含む)および、API-USBP(WDM) 同梱ドライバ シリアル通信デバイス用ドライバ(COMドライバ) 関連情報: Windows10に対応したバージョンでは、ドライバの署名アルゴリズムを SHA-1からSHA-2に変更しておりますので、その影響と考えられます。 この場合、Wi... 詳細表示
「-535822319:現在使用されていない予備のエラーコードです」が発生します。
対象製品型式: API-USBP(WDM)、 AI-1608AY-USB、AIO-160802AY-USB、 ADI12-8(USB)GY、ADI16-4(USB)、DAI12-4(USB)GY、DAI16-4(USB)、 DIO-24DY-USB、DIO-0808LY-USB、 DIO-8/8(USB)GY、DI-16(USB)GY、DO-16(USB)GY、DIO-16/16(... 詳細表示
実際のデバイスが無い状態でデジタル入出力/アナログ入出力のプログラム作成は可能か。
対象製品型式: API-DIO(98/PC)、API-AIO(98/PC) 関連情報: ・API-DIO(98/PC)で用意されている仮想デバイス(DIO Demo Board) ・API-AIO(98/PC)で用意されている仮想デバイス(AIO Demo Board) をインストールすることで可能です。 制御対象をデモボードとすることでプログラムの作成、動作確認... 詳細表示
計測制御・通信デバイス用のAPIドライバは開発言語「Python」 に対応していますか?
対象製品型式: 計測制御・通信デバイス 関連情報: はい、対応しています。 下記記載の各種ドライバのバージョン以降から、Python用サンプルプログラムがドライバパッケージに 同梱されています。 対応するPythonバージョンについては、ヘルプファイル等の仕様欄をご確認ください。 ■Windows用ドライバ - アナログ入出力、デジタル入出力、カウン... 詳細表示
C++Builder Ver 6.0 で開発しているが、各種関数でエラーが発生し正常動作しません
対象製品型式: API-PAC(W32) のWDMドライバ(API-GPIB(98/PC)を含む) API-USBP(WDM) 同梱ドライバ 関連情報: 原因としては、C++Builder Ver 6.0 開発環境対応のOS環境外にて開発を行っていることが考えられます。 先ずは下記内容をご確認ください。 各ドライバヘルプの仕様のサポート言語欄に ・C++Builde... 詳細表示
62件中 21 - 30 件を表示