よくあるご質問 | コンテック FAQ

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 ドライバ・サポートソフトウェア 』 内のFAQ

68件中 21 - 30 件を表示

3 / 7ページ
  • WDMドライバの更新手順(Windows 7/8/8.1)

    対象製品型式:  API-AIO(WDM)、API-DIO(WDM)、API-CNT(WDM)、API-SMC(WDM)、API-DIG(WDM) 関連情報:  各ドライバの最新版は、下記URLからダウンロードできます。 「開発環境(フルセット)」をダウンロードしてご利用ください。  https://www.contec.com/jp/download/donwload-list/?ite... 詳細表示

    • No:1134
    • 公開日時:2015/02/09 11:45
  • API-***(98/PC)ドライバのダウンロード、インストールと使用ドライバの確認方法

    API-***(98/PC)ドライバについて ・ダウンロード情報 ・インストール方法 ・使用ドライバの確認方法(98/PCタイプとWDMタイプ) 詳細表示

    • No:3355
    • 公開日時:2024/12/20 15:39
    • ウィザードFAQ
  • 計測制御・通信デバイス用各種ドライバの Windows 11 対応状況について

    対象製品型式:   計測制御・通信デバイス全般 関連情報:  Windows 11 対応の計測制御・通信デバイス用「APIドライバ、各種ユーティリティソフト 」を提供しています。  詳細については下記URLをご参照ください。     ・Windows 11に正式対応。デバイスドライバ API-TOOL を一斉バージョンアップ    https://www.contec.co... 詳細表示

    • No:2114
    • 公開日時:2021/12/16 14:18
    • 更新日時:2025/01/17 18:23
  • API-***(LNX)ドライバで、戻り値:10003エラーが発生します

      関連情報:  各種ドライバの初期化関数:***Init関数実行時はデバイスを操作する為、  root権限が必要なディレクトリ(/dev)下に存在するデバイスファイルへのアクセスが必要になります。    デバイスへアクセスする場合にはroot権限が必要になりますが、  お客様が作成されたアプリケーション、サンプルプログラムをユーザ権限で実行した場合、  デバイスファイルへのア... 詳細表示

    • No:2099
    • 公開日時:2021/08/30 10:02
    • 更新日時:2025/01/20 11:18
  • C++Builder Ver 6.0 で開発しているが、各種関数でエラーが発生し正常動作しません

    対象製品型式:  API-PAC(W32) のWDMドライバ(API-GPIB(98/PC)を含む)  API-USBP(WDM) 同梱ドライバ 関連情報:  原因としては、C++Builder Ver 6.0 開発環境対応のOS環境外にて開発を行っていることが考えられます。  先ずは下記内容をご確認ください。  各ドライバヘルプの仕様のサポート言語欄に  ・C++Builde... 詳細表示

    • No:1898
    • 公開日時:2019/07/23 11:38
  • VB6用サンプルプログラムがインストールされません

    対象製品型式:  API-PAC(W32) のWDMドライバ(API-GPIB(98/PC)を含む)  API-USBP(WDM) 同梱ドライバ   関連情報:  開発環境(フルセット)インストール先OSが「64bit Windows環境」の場合、  VB6用サンプルプログラムはインストールされません。  *理由:   マイクロソフト社ポリシー:VB6開発環境は「64bit ... 詳細表示

    • No:1887
    • 公開日時:2019/05/20 16:46
    • 更新日時:2025/02/27 16:02
  • USBデバイスで、戻り値 64(040H) となります

    対象製品型式:  DIO-1616LX-USB、DIO-0808LY-USB 等 デジタル入出力デバイス全般  AI-1608VIN-USB、AI-1608AIN-USB、AO-1604VIN-USB、AO-1604AIN-USB アナログ入出力デバイス 関連情報:  何らかの原因でUSB通信部にエラーが発生したと考えられます。  想定される要因としては、以下のようなものがあります... 詳細表示

    • No:1088
    • 公開日時:2014/05/20 15:47
    • 更新日時:2025/01/17 17:28
  • ヘルプファイルを起動しても、正常に起動/表示されません

    下記、[ 手順1.]、[ 手順2.]の順にご確認ください。   [ 手順1.]  お問合せの状態(上図の状態)は、  デスクトップ等のローカルドライブではなくネットワークドライブからの起動した場合に発生します。  先ずは、該当ファイル、若しくは該当ファイルを含むフォルダをデスクトップにコピーしてお試しください。   [ 手順2.]  下記をお試しください。   [1] ch... 詳細表示

    • No:2128
    • 公開日時:2022/02/22 12:21
    • 更新日時:2025/09/26 11:19
  • 診断プログラムは動作しますが、自作プログラムではエラーコード(戻り値)11となり動作しません。

    対象製品型式:   API-AIO(WDM), API-DIO(WDM), API-CNT(WDM)等   API-PAC(W32) の各種WDMドライバ  関連情報:   以下、API-AIO(WDM)を例として記述します。   API-DIO(WDM)やAPI-CNT(WDM)をご使用の場合は、下記例の「Caio」を「Cdio」「Ccnt」に   置き換えてください。     Caio... 詳細表示

    • No:921
    • 公開日時:2010/04/27 18:52
    • 更新日時:2024/10/30 18:28
  • DEMO DEVICEのインストール方法(Windows Vista/ Server 2003 / 7 / 8 ...

    対象製品型式: API-AIO(WDM) API-DIO(WDM) 対象OS:Windows Vista Windwos Server 2003 Windows 7 / 8 / 8.1 関連情報: 以下に、DEMO DEVICE のインストール手順を紹介いたします。 【1.】 ドライバソフトウェアのインストール   DEMO DEVICEをインストールする前に、ドライ... 詳細表示

    • No:816
    • 公開日時:2008/12/16 14:23
    • 更新日時:2025/01/17 14:31

68件中 21 - 30 件を表示