よくあるご質問 | コンテック FAQ

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 ドライバ・サポートソフトウェア 』 内のFAQ

68件中 1 - 10 件を表示

1 / 7ページ
  • アナログ製品のデジタル入出力用のサンプルが動作しません。

    対象製品型式:VI-DAQ 関連情報: デジタル用サンプルReadOneBit、ReadOnePort、WriteOneBit、WriteOnePortはデジタル製品用のサンプルになりますので、アナログ製品のデジタル入出力部にはご利用できません。 アナログ製品のデジタル入出力部に対応するサンプルはアナログ入出力用サンプルで用意されるDigitalIOになりますので、こちらでのご確認... 詳細表示

    • No:914
    • 公開日時:2010/03/04 20:34
    • 更新日時:2025/01/17 15:15
  • 2ポート(16ビット)分しか割り込みが利用できません。

    対象製品型式: API-DIO(98/PC) 関連情報: ボードが17ビット以上の割り込みをサポートしているにもかかわらず17ビット以上で割り込みが利用できない場合は、作成されたアプリケーションプログラムでDioEvent() 関数を利用されていないか確認してください。 DioEvent() 関数では2ポートまでの割り込みのみサポートしています。 また、割り込み論理は全点共通となります。... 詳細表示

    • No:735
    • 公開日時:2007/10/25 18:26
    • 更新日時:2024/11/11 17:45
  • "オブジェクトの挿入"で[CONTEC ACX ****** Control]が表示されない 【ACX-PAC(W...

    対象製品型式  ACX-PAC(W32)   関連情報:  Excel2007以降で、[CONTEC ACX ****** Control]をシートへ挿入する場合、以下の手順で実行ください。 ①メニューバーの[開発] - [挿入] - [ActiveXコントロール] - [コントロールの選択]を選択する ②[コントロールの選択]で挿入したい[CONTEC ACX ******... 詳細表示

    • No:1954
    • 公開日時:2019/10/28 14:24
    • 更新日時:2025/01/21 10:10
  • 診断プログラムなどで入出力は、確認できますが、割り込みが発生しません。

    対象製品型式:  API-DIO(98/PC) 関連情報:  ご使用のデジタル入出力デバイスが意図せず、API-DIO(WDM)でインストールされている可能性があります。  下記のFAQを参照して現在のデバイスのインストール状態が該当するかを確認した上でアンインストール、  再インストールを行ってください。  デジタル入出力デバイスがAPI-DIO(WDM)でインストールされ... 詳細表示

    • No:859
    • 公開日時:2009/02/24 19:10
    • 更新日時:2025/01/17 14:36
  • C-LOGGERの収集ウィザードで「自動保存」の項目が設定できません。

    自動保存は、サンプリング回数がメモリオプション(メニューバーの「表示(V)」-「メモリオプション」)で設定されたメモリサイズ以上の値を指定されている場合に設定することができます。(C-LOGGERのマニュアルに記載) このため、自動保存を有効にするのであれば、 ・メモリオプションで指定しているメモリサイズを小さくする。 ・サンプリング回数を増やす。 ・サンプリング回数を「無限」に設定する。 ... 詳細表示

    • No:1013
    • 公開日時:2012/07/05 17:54
    • 更新日時:2024/11/13 16:58
  • API-USBP(WDM)のデジタル入出力用ドライバとAPI-DIO(98/PC)の関数名で同じものがあります。同...

    対象製品型式:  API-USBP(WDM)、  DI-16(USB)GY、DO-16(USB)GY、DIO-8/8(USB)GY DI-32(USB)、DO-32(USB)、DIO-16/16(USB) DIO-24DY-USB、DIO-0808LY-USB DIO-0808TY-USB, DI-16TY-USB, DO-16TY-USB CPU-CA10(USB)GY+DIO... 詳細表示

    • No:852
    • 公開日時:2009/02/05 18:30
  • オンラインヘルプにて、ウィンドウの左側のツリーが表示されない。

    タブレットPC、モバイル端末の場合、トピックのツリーが表示されません。 この場合、ヘルプ画面内の「目次タブ」を選択すると、全トピックがツリー表示されます。 詳細は、下記URLをご参照ください。  日本語サイト:https://help.contec.com/link/help/jp/  英語サイト :https://help.contec.com/link/help/en/ 上記U... 詳細表示

    • No:3927
    • 公開日時:2025/04/01 08:56
  • ドライバソフト「API-PAC(W32)」,「API-USBP(WDM)」は、Excel・Access VBAをサ...

    対象製品型式:  API-PAC(W32) API-USBP(WDM)   関連情報:    弊社計測制御・通信デバイスのドライバソフト API-PAC(W32) ,API-USBP(WDM) は、  Excel ・Access VBAには対応しておりません。  詳細につきましては、各ドライバソフトェアのヘルプに記載されている「仕様」の項目をご参照ください。    各ドライバソフトェア、及び... 詳細表示

    • No:57
    • 公開日時:2007/03/01 03:00
    • 更新日時:2024/11/06 11:30
  • 以前は正しく参照できていたオンラインヘルプが正しく表示されない

    下記URLの弊社ソフトウェアのオンラインヘルプについては 随時、内容の更新を行っています。(多くは該当ソフトウェアの更新時のタイミングにて更新) ・オンラインヘルプ  https://www.contec.com/jp/support/online-help   お客様のご使用ブラウザの設定によっては、前回参照時のキャッシュ情報が影響し、 オンラインヘルプ内容が正しく表示されない... 詳細表示

    • No:3917
    • 公開日時:2025/03/18 10:35
    • 更新日時:2025/03/18 17:48
  • コンテック製アナログ入出力デバイスを xPC-Target で使用可能か?

      対象製品型式:ML-DAQ   関連情報:  弊社提供の  - MATLABR 対応データ収録用ライブラリ:ML-DAQ  のサポート環境等の情報としては、弊社HPの下記URLの内容となります。    ・ML-DAQ   https://www.contec.com/jp/products-services/daq-control/pc-helper/daq-softw... 詳細表示

    • No:781
    • 公開日時:2008/07/22 18:14
    • 更新日時:2025/01/17 14:28

68件中 1 - 10 件を表示