よくあるご質問 | コンテック FAQ
CPIシリーズCODESYSパッケージを Raspberry Pi で使用することはできますでしょうか。
本パッケージは CPI-PS10CM4シリーズ専用のCODESYSパッケージとなります。 Raspberry Pi では使用することができません。 CPI-PS10CM4-2E021用CPIシリーズCODESYSパッケージ https://www.contec.com/jp/download/donwload-list/?itemid=003a1cad-e50f-492e-a74b-3... 詳細表示
対象製品型式: パソコン計測制御 アナログ入出力製品 ソフトウェアによる校正機能を備えたアナログ入出力デバイス 関連情報: 校正プログラムの概要、イメージ資料を作成しました。 添付ファイル「校正プログラム概要.pdf」をご参照ください。 ■「校正プログラム概要.pdf」目次 1.校正プログラムの起動方法 2.アナログ入力調整手順 3.アナログ出力調... 詳細表示
PCI Express対応のボードを実装しているパソコンのシャットダウン時、電源が切れません。
対象製品型式: すべてのPCI Expressバス対応製品 関連情報: 一部のパソコンと弊社製PCI Expressボードの組み合わせにおいて、ご指摘の現象が稀に発生することがあります。 本現象を改善するためにはレジストリ登録にて追加設定が必要となります。 以下手順よりレジストリ登録を行ってください。 尚、レジストリの内容が変更されます。元に戻す場合、予めレジストリのバックアップを... 詳細表示
RTCドライバのドライバインストール時にエラー「sh:1:echo: echo: I/O error」が発生します。
対象製品型式 CPI-RAS 既に ドライバファイルが作成されており ドライバが実行されている状態で RTCドライバをロードを実行すると 既に完了しているためため、 仰るような echoのエラーが発生致します。 本コマンドは ドライバが未実行状態の場合にあれば エラーが発生することなく 完了いたします。 RTCドライバがロードされていることとデバイスファイルが... 詳細表示
対象製品型式: AI-1608VIN-USB (差動入力専用(シングルエンド非対応)) 関連情報: 本製品は差動入力仕様ですが、シングルエンドのGNDを差動の[-]と接続することで、理論上、シングルエンドとも接続可能です。 差動の[-]およびAGNDの両方に、シングルエンドのGNDを接続してください。 ・シングルエンド入力、差動入力とは https://www.co... 詳細表示
Visual Studio から「 0x80070003 指定されたパスが見つかりません」エラーが表示される
DAQ-DNCのプロジェクトに「My Projectフォルダ」がない状態に発生致します。 プロジェクトフォルダの下に「My Projectフォルダ」を作成してください。 ※ DAQ-DNCサンプルに関しましては 「My Projectフォルダ」はプロジェクトに含まれております。 なお、Visual Stdio 2022 にて「新規 プロジェクトの作成」の「Windows F... 詳細表示
20003エラーの回避をプログラム上から行うことはできますか?
対象製品型式: USBデジタル入出力製品 N series:DIO-1616LN-USB DIO-0808RN-USB DIO-1616HN-USB Y series:DIO-0808LY-USB DIO-0808TY-USB DI-16TY-USB DO-16TY-USB DIO-24DY-USB X series:DIO-1616LX-USB DIO-1616BX-USB DIO... 詳細表示
C++Builderでコンパイルし動作させるとAioInit関数で10001エラーが発生する。
対象製品型式:API-AIO(WDM) 関連情報: ご使用のC++Builderのバージョンによって、添付のLIBファイルが使用できないことがあるようです。 以下の手順でCAIOBLD.LIBを作成し再ビルドしてください。 1.C++ Builderがインストールされている場所からIMPLIB.EXEを検索し、適当な場所へコピーします。 2.CAIO.DLLをIMPLIB.EXEと同じ... 詳細表示
CNT-3208M-PE、CNT32-8M(PCI)等、差動入力カウンタデバイスの接続方法について
対象製品型式: ■ CNT-3208M-PE, CNT32-8M(PCI), CNT24-4D(PCI)H 参考:入出力回路と対応する製品 https://www.contec.com/jp/support/basic-knowledge/daq-control/counter/counter-products/ ■ 差動入力変換ユニット [CTP-4D] を使用... 詳細表示
パソコンの電源投入時、AD12-16U(PCI)EVのアナログ出力電圧が0[V] になりません
「AD12-16U(PCI)EV」のアナログ出力機能において、 パソコンの電源投入直後のアナログ出力電圧はジャンパ設定による出力レンジの設定に関わらず 「±10V」の範囲で不定となります。 (*)リンク:AD12-16U(PCI)EV(機能・仕様) より、 - ボード上のジャンパで設定可能な出力レンジ:±10V / ±5V / 0~+10V 例えば上記の出力レンジ設... 詳細表示
340件中 91 - 100 件を表示