よくあるご質問 | コンテック FAQ

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 計測制御・通信用インターフェイス 』 内のFAQ

317件中 101 - 110 件を表示

11 / 32ページ
  • ISAバス製品から、PCIバス または、PCI Express への更新を検討しています。適合するデバイスの型式を...

    対象製品型式: ISAバス対応のアナログ入出力、デジタル入出力、カウンタ、モーションコントロール、シリアル通信、GPIB通信の各ボード。 関連情報: 以下のURLにISAバス製品から移行する際に推奨するPCIバス、PCI Express バス対応の製品を以下のURLにて ご案内しております。 https://www.contec.com/jp/support/environment/gui... 詳細表示

    • No:975
    • 公開日時:2011/09/01 15:37
    • 更新日時:2024/10/30 18:34
  • エラーメッセージ:「このデバイスのレジストリの書込み特権がありません」

    対象製品型式: COM製品 関連情報: Windows7の一部で、現象が発生します。下記の手順をお試しください。 1.管理者権限で、ログオンします。 2.コントロールパネルを開きます。 3.[ハードウェアとサウンド] をクリック。 4.[デバイスマネージャ]をクリック。 5.起動したデバイスマネージャから、追加されたCOMポートのポート番号を変更をお試しください。 詳細表示

    • No:994
    • 公開日時:2011/12/26 17:18
    • 更新日時:2024/11/13 16:48
  • ボードのエッジコネクタ(金メッキ部分)の処理方法は何ですか?

    対象製品型式:  PCIバス、PCI Expressバス 対応製品 関連情報:  エッジコネクタ(金メッキ部分)は、「電解メッキ処理」 となります。 詳細表示

    • No:1004
    • 公開日時:2012/03/26 18:04
    • 更新日時:2025/01/17 15:51
  • PCB37PS-**、PCB37PS-**P の違いを教えてください。

    A. 対象製品型式:PCB37PS-0.5,PCB37PS-0.5P,PCB37PS-1.5,PCB37PS-1.5P,PCB37PS-3,PCB37PS-3P,PCB37PS-5,PCB37PS-5P    関連情報: PCB37PS-**P(P付き) は PCB37PS-**(P無し)の後継品です。 ご利用頂く上での違いはございませんが、ケーブル両端のコネクタの構造が異なります。 旧製... 詳細表示

    • No:1011
    • 公開日時:2012/06/11 15:09
  • C-LOGGERの収集ウィザードで「自動保存」の項目が設定できません。

    自動保存は、サンプリング回数がメモリオプション(メニューバーの「表示(V)」-「メモリオプション」)で設定されたメモリサイズ以上の値を指定されている場合に設定することができます。(C-LOGGERのマニュアルに記載) このため、自動保存を有効にするのであれば、 ・メモリオプションで指定しているメモリサイズを小さくする。 ・サンプリング回数を増やす。 ・サンプリング回数を「無限」に設定する。 ... 詳細表示

    • No:1013
    • 公開日時:2012/07/05 17:54
    • 更新日時:2024/11/13 16:58
  • 双方向デジタル入出力デバイスを使用するのですが、サンプルが動作しません。

    「単純入出力サンプル」や「複数ポート/ビット I/O サンプル」で使用されている DioSetIoDirection 関数は、DIO-24DY-USB 以外のデバイスでは、サポートしていません。 i8255仕様の双方向デジタル入出力デバイス(以下の製品)を使用していて入出力方向の設定を行なう場合は、DioSet8255Mode関数を利用してください。 PCI Express対応: DIO-4... 詳細表示

    • No:1018
    • 公開日時:2012/08/08 15:45
  • USB対応のデジタル入出力デバイスは、パソコンシャットダウン時に、出力がOFFになりますか?

    対象製品型式: デジタル出力機能もつ以下の製品 N series:DIO-0808RN-USB DIO-1616HN-USB Y series:DIO-0808LY-USB DIO-0808TY-USB DI-16TY-USB DO-16TY-USB DIO-24DY-USB X series:DIO-1616LX-USB DIO-1616BX-USB DIO-1616RYX-USB... 詳細表示

    • No:1095
    • 公開日時:2014/07/30 18:35
    • 更新日時:2025/01/17 17:31
  • コンテック製パソコンのUSB3.0ポートで使用できますか?

    対象製品型式:  USBタイプの計測制御・通信デバイス製品  BX-220Dシリーズ、BX-1000シリーズ 関連情報:  当社ボックスコンピュータであっても、USB3.0ポートでは正常動作しません。  ただし、以下対処で回避できた実績があります。ご参考ください。  ■BX-220D-DC7xxxxx  ・コンテックのUSBデバイスを接続した場合の動作   U... 詳細表示

    • No:1165
    • 公開日時:2015/07/16 14:51
    • 更新日時:2025/01/17 17:51
  • WES7で、COMボードのドライバがインストールできません

    対象製品型式  Windows COM Driver を利用して標準のCOMポートとしてインストールされた、PCI Express対応、  PCIバス対応シリアル通信ボード   関連情報:  WES7で、対象製品型式を使用するには、Generic Multifunction Card Driver が必要です。  Generic Multifunction Card Driver が含まれて... 詳細表示

    • No:1167
    • 公開日時:2015/07/28 18:04
    • 更新日時:2024/11/15 17:41
  • デジタル入出力の確認方法(絶縁型デバイス)

    対象製品 :  絶縁型 デジタル入出力デバイス(入力のみ、出力のみのデバイスを含む) 対象製品型式例 :  PIO-xx/xxL(PCI)H、DIO-xxxxL-PE、DIO-xxxxLX-USB、  PI-xxL(PCI)H、PO-xxL(PCI)H、DI-xxL-xxx、DO-xxL-xxx など      入力の確認方法  テスタ等を使って、入力プラスコモン端子 - 入力端子間... 詳細表示

    • No:1179
    • 公開日時:2015/10/27 15:31
    • 更新日時:2024/10/07 13:16

317件中 101 - 110 件を表示