よくあるご質問 | コンテック FAQ
対象製品型式: CPS-AO-1604LI、AO-1604AIN-USB、AO-1604AIN-ETH、 DAI16-4(USB)、DAI16-4(FIT)GY、DAI12-4(FIT)GY 関連情報: 計測器の端子に電流が流れ込むように接続ください。 (*) 電流出力にあたっては必ず外部電源が必要となります。 これら製品マニュアル、およびデータシートには下... 詳細表示
対象製品 : 絶縁型TTLレベル デジタル入出力デバイス 対象製品型式例 : PIO-16/16TB(PCI)H、DIO-1616TB-PE など ※下の図は、内蔵電源使用時の接続方法ですが、外部電源使用時でも測定方法は同じです。 入力の確認方法 テスタ等を使って、Vcc端子 - 入力端子間の電圧を測定してください。 ・約5Vのときに、該当するビットに「1」が入力さ... 詳細表示
対象製品 : 絶縁型電源内蔵 デジタル入出力デバイス 対象製品型式例 : PIO-16/16B(PCI)H、DIO-1616B-PE、DIO-1616BX-USB など ※下の図は、内蔵電源使用時の接続方法ですが、外部電源使用時でも測定方法は同じです。 入力の確認方法 テスタ等を使って、入力プラスコモン端子 - 入力端子間の電圧を測定してください。 ・約12~24V... 詳細表示
API-GPLV(W32)使用後、再度National Instruments社デバイスを使用するには?
対象製品型式: API-GPLV(W32) 関連情報: API-GPLV(W32)ドライバのReadmeより 既にシステムフォルダにあるGPIB-32.DLLは、GPIB-32.1にファイル名が変更されます。 API-GPLV(W32)のReadmeより「◆注意事項」の内容も併せてご参照ください。 なお「◆注意事項」に記載の通り、 弊社LabVIEW対応GPIBドライバは... 詳細表示
診断プログラムでは動作するのですが、サンプルプログラム(もしくはユーザー自作のプログラム)が動作しません。
対象製品型式: API-GPIB(98/PC) 対象OS: Windows Vista/XP/2000/NT 関連情報: ドライバ番号が1以外になっている可能性があります。 サンプルプログラムはドライバ番号1のボードに対してアクセスします。 API-TOOLコンフィグレーションの設定を確認して下さい。 GP-IB(xxx)F/FLの場合はデバイスマネージャからプロパティペー... 詳細表示
8255(互換)が搭載されているボードに対し、API-DIO(98/PC)でアクセスする場合の論理ポートの数え方が...
対象製品型式: API-DIO(98/PC) 対象OS: Windows Vista/XP/2000/NT/Me/98/95 関連情報: コントロールポートを抜いて数えます。 例:PIO-48D(PC)の場合 CN0 :PortA:論理ポート0 :PortB:論理ポート1 :PortC:論理ポート2 CN1 :PortA:論理ポート3 :PortB:論理ポート4 :PortC... 詳細表示
旧製品:SMC-2P(PCI)、SMC-4P(PCI)からの置き換えについて
・SMC-2P(PCI) https://www.contec.com/jp/products-services/daq-control/pc-helper/pci-card/smc-2p(pci)/feature/ ・SMC-4P(PCI) https://www.contec.com/jp/products-services/daq-control/pc-helper/pci-... 詳細表示
CPI-AO-1602LC を使用しての連続出力(ジェネレーティング)は可能か?
関連情報: 本製品には連続出力(ジェネレーティング)機能は具備されていません(ありません)。 <参考> 通常、弊社アナログ出力デバイスの連続出力機能は、デバイス(ボード等)に搭載されてるクロックを 使用します。その連続出力の速度はデバイスドライバ提供関数にて設定を行い、弊社ドライバ関数を 使用しデータをセットします。そのデータはデバイスドライバによりデバイス側に転送さ... 詳細表示
計測制御・通信デバイス用のAPIドライバは開発言語「Python」 に対応していますか?
対象製品型式: 計測制御・通信デバイス 関連情報: はい、対応しています。 下記記載の各種ドライバのバージョン以降から、Python用サンプルプログラムがドライバパッケージに 同梱されています。 対応するPythonバージョンについては、ヘルプファイル等の仕様欄をご確認ください。 ■Windows用ドライバ - アナログ入出力、デジタル入出力、カウン... 詳細表示
API-***(LNX)で作成したプログラムをsudoなしで実行する方法
対象製品型式 API-AIO(LNX), API-DIO(LNX), API-CNT(LNX), API-SMC(LNX) 関連情報: API-DIO(LNX)使用時を例として、以下記載します。 デバイスファイルの一例 ・USBデバイス使用時:cdiousb000 ・ボード使用時:cdio000 /dev 以下の "cdio***"、デバイスファイル:c... 詳細表示
340件中 171 - 180 件を表示