よくあるご質問 | コンテック FAQ

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 計測制御・通信用インターフェイス 』 内のFAQ

317件中 261 - 270 件を表示

27 / 32ページ
  • クライアント側のソフトウェア開発には、どんな方法がありますか?

    対象製品型式:  関連情報で紹介している①~⑥の内容をご確認下さい。   関連情報:  次の6つの方法があります。  特にプログラムレスの① と 扱いやすい⑥ を、推奨します。  ① プログラムレスのリモート監視システム  ② アクセス関数(Windows API 関数形式)を使ったプログラミング  ③ Socket間通信を使ったプログラミング  ④ UdpClient Classを使った... 詳細表示

    • No:674
    • 公開日時:2007/05/01 15:34
    • 更新日時:2024/10/30 15:27
  • 診断プログラムを実行すると「21421」エラーが表示される

    対象製品型式:  API-AIO(WDM)   関連情報: 原因  ボードとPCIバス部分の接触不良の可能性が考えられます。 対策  ① ボードを再実装(抜き差し)して動作確認を行う。  ② ①で改善できない場合⇒ 使用するPCIスロットを他のスロットに変更して動作確認を行う。  ③ ②で改善されない場合⇒ 別のPCにボードを実装して動作確認を行う。 尚、... 詳細表示

    • No:1010
    • 公開日時:2012/06/05 14:38
    • 更新日時:2025/01/20 14:49
  • DEMO DEVICEのインストール方法(Windows 10 / 11)

    対象製品型式:  API-AIO(WDM) API-DIO(WDM)  (DEMO DEVAICE が存在するデバイスドライバは、API-AIO(WDM)、API-DIO(WDM)のみ) 対象OS:Windows 10,Windows 11 関連情報:  本内容の画像は、  ・API-AIO(WDM) のDEMO DEVICE "AIO Demo Device"  での... 詳細表示

    • No:1835
    • 公開日時:2018/07/10 18:21
    • 更新日時:2025/01/20 15:40
  • 拡張アダプタ、拡張シャーシはWindows 10/11で動作しますか?

    対象製品型式:  拡張アダプタ、拡張ユニット全般(EAD(CB)BEやBUF(PC)、BUF-PC(PCI)などのISAベースは除く) 関連情報  当社拡張製品(拡張アダプタ・拡張シャーシ)は、  OS標準のPCI-to-PCI Bridgeドライバを利用しており、Windows 10/11でも使用可能です。    ただしお客様環境にて拡張製品が使用可能かどうかは、  ... 詳細表示

    • No:1864
    • 公開日時:2018/11/07 13:47
    • 更新日時:2025/01/14 09:35
  • API-***(LNX)ドライバを使用時「./config」を実行後、insmod:ERROR が発生する

    対象製品型式:  API-AIO(LNX)、API-DIO(LNX)、API-CNT(LNX)   関連情報: ◆現象  PCのBIOS設定においてセキュアブートが有効になっていると、ドライバのロードに失敗。  結果、本エラーが発生する場合があります。    現象発生時には、設定ツールおよびドライバ起動スクリプト実行時にて、本エラーが表示される場合があります。  ・現象... 詳細表示

    • No:2101
    • 公開日時:2021/09/17 11:16
    • 更新日時:2025/01/20 11:15
  • COM-1(USB)H, COM-1P(USB)H, COM-1PD(USB)H を同じPCの異なるUSBポートに...

    対象製品型式:  COM-1(USB)H, COM-1P(USB)H, COM-1PD(USB)H   関連情報:  ■質問[1]:  使用中の製品を、同じPCの異なるUSBポートに差し替えた場合は?  ⇒  これらデバイスの情報は、個々のデバイスが有する個体識別情報に紐づいている為、  異なるUSBポートに差し替えてもCOMポート番号が新たに割り振られることはありません。 ... 詳細表示

    • No:2148
    • 公開日時:2022/05/16 12:09
    • 更新日時:2025/01/17 14:14
  • CN-GP/C の外形寸法が分かる資料が欲しい

    対象製品型式:CN-GP/C   関連情報:  2022/08/23現在情報 「CN-GP/C」は弊社HPの該当製品ページにおいて、CADデータ等、外形寸法の情報のご提供がございません。   本製品の外形寸法情報がご入用の場合は、下記より外形寸法情報をダウンロードの上、内容をご確認ください。 ・CN-GPC外形寸法.pdf   詳細表示

    • No:2161
    • 公開日時:2022/08/23 15:33
    • 更新日時:2024/10/09 17:37
  • x2、x4、x8、x16のPCI Express 拡張スロットでも使用可能でしょうか?

    対象製品型式:PCI Expressバス 対応製品   関連情報:  バス仕様に「PCI Express Base Specification Rev. *** x1」と記載のあるボードは、PCI Express x1~x16  (1~16レーン)のスロットで使用可能です。  但し、ご使用いただくパソコン(マザーボード)の仕様により、、グラフィックボード専用となっている  場合があります。... 詳細表示

    • No:157
    • 公開日時:2007/03/01 03:00
    • 更新日時:2024/10/30 14:26
  • EPD-96とEPD-96Aとの違いを教えてください。

    対象製品型式: EPD-96 EPD-96A   関連情報:   EPD-96とEPD-96Aの相違点は以下の通りです。 EPD-96 EPD-96A 製品サイズ 219.55(L)X60(W)mm 196.5(L)X60(W)mm 端子ピッチ 8.5mm 7.62mm 端子ネジサイズ M3.5×7L M3×6L ネジの脱落防止機能 なし あり 詳細表示

    • No:925
    • 公開日時:2010/07/21 15:41
    • 更新日時:2024/11/13 16:38
  • COMポートとch番号の割り付けを変更できるユーティリティについて

    対象製品型式:  PCI 及び PCI Express のCONTEC 製シリアルボード 対象OS:  Windows 8.1 / 8 / 7 (各OS:32bit / 64bit 対応)    ※ Windows 7 でご利用される場合は、「 .NET Framework 4.0 」 が必要になります。 関連情報:  COMポートとch番号の割り付けを変更できる「ユー... 詳細表示

    • No:1130
    • 公開日時:2015/01/22 10:16
    • 更新日時:2025/01/17 17:40

317件中 261 - 270 件を表示