よくあるご質問 | コンテック FAQ

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 計測制御・通信用インターフェイス 』 内のFAQ

340件中 291 - 300 件を表示

30 / 34ページ
  • Windows 10/11 コンテック拡張ボード/USBユニットのセットアップ手順(AIO, DIO, CNT, ...

    対象製品型式:  API-AIO(WDM)、API-DIO(WDM)、API-CNT(WDM)、API-SMC(WDM)、  (for PCI Express / PCIボード、for USB共通) 関連情報:  コンテック製アナログ入出力、デジタル入出力、カウンタ入力、モーションコントロールの機能搭載した  インターフェイスボード、USBユニットをセットアップする方法を紹介し... 詳細表示

    • No:2207
    • 公開日時:2023/02/13 09:36
    • 更新日時:2025/01/17 11:47
  • アプリケーションのデバッグ時に20003または、20100エラーが発生します。

    対象製品型式: API-AIO(WDM)   関連情報:  この現象は、Exitの終了処理が行われずにアプリケーションが終了するために発生します。  以下の回避策を試してください。    【1.】ドライバを一度無効にして、再度有効にする方法  デバイスマネージャからデバイスを選択し、右端のアイコンにてデバイスを「無効」にします。       デバイスを無効にした後に、再度右端のアイコンに... 詳細表示

    • No:36
    • 公開日時:2007/03/01 03:00
    • 更新日時:2024/10/22 18:43
  • USBデバイスドライバの更新手順(Windows 7/8/8.1)

    対象製品型式:  API-USBP(WDM) アナログ入出力用ドライバ、デジタル入出力用ドライバ、カウンタ用ドライバ 関連情報:  各ドライバの最新版は、下記URLからダウンロードできます。  https://www.contec.com/jp/download/donwload-list/?itemid=47dcaef0-e8fd-48f7-99c1-87218b493d0a#softwa... 詳細表示

    • No:1135
    • 公開日時:2015/02/17 08:54
    • 更新日時:2024/10/29 17:44
  • API-***(98/PC)ドライバのダウンロード、インストールと使用ドライバの確認方法

    API-***(98/PC)ドライバについて ・ダウンロード情報 ・インストール方法 ・使用ドライバの確認方法(98/PCタイプとWDMタイプ) 詳細表示

    • No:3355
    • 公開日時:2024/12/20 15:39
    • ウィザードFAQ
  • 仮想デバイス(DIO Demo Board)をインストールしました。DIO Demo Boardに対して入出力を行...

    対象製品型式: API-DIO(98/PC)   関連情報:  ユーティリティソフトウェア「ソフトウェアチェックメイト(CM_64)」を利用することで仮想デバイス(DIO Demo Board)に対して入力、および出力の確認が行えます。  以下に、使用手順を示します。 API-DIO(98/PC)のインストールフォルダより以下のファイルを実行します。 インストールフォルダがC:\... 詳細表示

    • No:647
    • 公開日時:2007/04/17 19:50
    • 更新日時:2025/01/17 13:54
  • 「SMC-4DF2-PCI と SMC-4DF-PCI」および「SMC-8DF2-PCI と SMC-8DF-PC...

    「SMC-4DF2-PCI と SMC-8DF2-PCI」は「SMC-4DF-PCI と SMC-8DF-PCI」に対し 主に以下の変更を行っています。 ・オープンコレクタ出力に対応 ・モーションコントロールLSIが「PCL6045B」から「PCL6045BL」に変更 ・上記に伴い、消費電流が若干増加   「SMC-4DF2-PCI と SMC-8DF2-PCI」製品型式のリンク... 詳細表示

    • No:2085
    • 公開日時:2021/06/02 15:41
    • 更新日時:2025/08/05 11:02
  • 初期化処理(DioOpen関数、DioOpenEx関数)でドライバオープンエラー(002H)が発生します

    対象製品型式: API-DIO(98/PC)   対象OS:  Windows Vista/XP/2000/NT/Me/98/95   関連情報:  まずはお客様の自作プログラムだけで発生するのか、診断プログラムでも発生するのかを確認してください。      ■診断プログラムでも発生する場合  A1  例えば、プログラムの開発をWindowsXPで行って、プログラムの実... 詳細表示

    • No:79
    • 公開日時:2007/03/01 03:00
    • 更新日時:2025/01/15 10:22
  • 診断プログラムでも、自作プログラムでもドライバオープンエラーが出ます。

    対象製品型式: API-DIO(98/PC)   関連情報: A1 例えば、プログラムの開発をWindowsXPで行って、プログラムの実行をWindows Meで行った場合、Windows NT系OS*1のAPIDIO.DLL がシステムディレクトリに入っていると、ドライバオープンエラーが発生します。 APIDIO.DLLには、Windows 95系OS*2用とWindows NT... 詳細表示

    • No:680
    • 公開日時:2007/05/10 10:42
    • 更新日時:2025/01/17 13:56
  • API-***(LNX)ドライバを使用時「./config」を実行後、insmod:ERROR が発生する

    対象製品型式:  API-AIO(LNX)、API-DIO(LNX)、API-CNT(LNX)   関連情報: ◆現象  PCのBIOS設定においてセキュアブートが有効になっていると、ドライバのロードに失敗。  結果、本エラーが発生する場合があります。    現象発生時には、設定ツールおよびドライバ起動スクリプト実行時にて、本エラーが表示される場合があります。  ・現象... 詳細表示

    • No:2101
    • 公開日時:2021/09/17 11:16
    • 更新日時:2025/01/20 11:15
  • アナログUSBデバイスで、20037エラーが発生する

    対象製品型式:  AIO-163202FX-USB、AIO-160802AY-USB 等 アナログ入出力デバイス全般 関連情報:  何らかの原因でUSB通信部にエラーが発生したと考えられます。  想定される要因としては、以下のようなものがありますので、ご確認ください。  1.周辺ノイズによるUSB通信エラー  2.USBケーブルコネクタの接触不良(USBケーブルを抜き差しした) ... 詳細表示

    • No:1087
    • 公開日時:2014/05/20 15:41
    • 更新日時:2025/01/17 17:27

340件中 291 - 300 件を表示