よくあるご質問 | コンテック FAQ

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 計測制御・通信用インターフェイス 』 内のFAQ

340件中 321 - 330 件を表示

33 / 34ページ
  • これまで使用していたボードの型式の末尾に"H"、"V" などのアルファベットが付加された製品が後継製品としてリリー...

    対象製品型式: デジタル入出力、カウンタ、アナログ入出力   関連情報:  これまで製品の後継としてハードウェアのバージョンアップを行なった製品について型式の末尾に"H"、"V" などのアルファベットを付加している場合があります。    [従来製品、後継製品の型式例] デジタル入出力製品 従来製品 後継製品 PIO-64/64L(PCI) PIO-64/64L(PCI)H PI-12... 詳細表示

    • No:78
    • 公開日時:2007/03/01 03:00
    • 更新日時:2024/10/03 16:19
  • 診断プログラムを実行すると「Invalid Registry Data」とエラーメッセージが表示され正常に動作しません。

    対象製品型式:  API-GPIB(98/PC)、 API-GPIB(WDM)、  GPIB-F-LPE、GPIB-FL-LPE、GP-IB(PCI)F、GP-IB(LPCI)F、  GP-IB(PCI)FL、GP-IB(LPCI)FL、  GP-IB(USB)FL、GPIB-FL2-USB   関連情報:  Windows10、Windows11で使用時、  ・単なるOS再起動時では問題な... 詳細表示

    • No:1876
    • 公開日時:2019/01/18 17:42
    • 更新日時:2024/11/18 11:14
  • アナログ入出力デバイスのデジタル入出力機能を使用できません

    ■ 「CDIO.dll が見つからない」といったエラーが発生する場合: ⇒  誤ったドライバ関数を使用しています。  アナログ入出力デバイス(ボード、USBデバイス等)用デバイスドライバは「API-AIO(WDM)」を使用します。  「アナログ入出力」デバイスの「デジタル入出力機能」を使用する場合、  API-AIO(WDM) ドライバにて提供のデジタル入出力用関数を使用し制御しま... 詳細表示

    • No:1186
    • 公開日時:2015/10/28 15:51
    • 更新日時:2025/08/26 15:23
  • ワイヤレスI/O製品、GW1-ETH-WQ + DIO-0404LY-WQのインストール手順(Windows 10)

    対象製品型式:  GW1-ETH-WQ、DIO-0404LY-WQ 関連情報  ■以下の手順で進めます。   ・ドライバインストール ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1   ・GW1-ETH-WQ(親機)をUSBケーブルで接続して設定・・・・・・2~6   ・DIO-0404LY-WQ(子機)をUSBケーブルで接続して設定 ・・・・・7~9   ・GW1-... 詳細表示

    • No:1917
    • 公開日時:2019/09/20 12:03
    • 更新日時:2025/01/21 10:08
  • Visual C++、Visual Basic、Visual Studio 等、開発ツール対応OS情報

    ■【2025/02/01 現在情報】  2025年01月 リリースの、弊社ボード、USB等の計測制御デバイス用の各種デバイスドライバにおいて、  「.NET6」サポート終了となります。  上記に伴い、ドライバ同梱サンプルプログラムについても「.NET6」ベースから「.NET8」ベースへの変更となりました。   【例】下記API-AIO(WDM)ドライバ    https://... 詳細表示

    • No:1961
    • 公開日時:2019/12/18 17:45
    • 更新日時:2025/03/13 09:25
  • Windows10, 11 の高速スタートアップ機能を無効にする方法

    関連情報  ■Windows10, 11 高速スタートアップを無効にする手順   1.「コントロールパネル」を起動して下さい。          ・コントロールパネルの起動方法(Windows 10、Windows 11)      https://faq.contec.com/faq/show/2147/   2.「システムとセキュリティ」を選択   ... 詳細表示

    • No:1858
    • 公開日時:2018/11/06 17:03
    • 更新日時:2025/01/20 15:42
  • デバイスドライバインストール後、エラー「コード39」が発生しドライバが起動しません

    対象製品型式:  API-PAC(W32) の各種WDMドライバ(API-GPIB(98/PC)を含む)、  シリアル通信デバイス用Windowsドライバ   関連情報: 【解説】  下記ドライババージョン以前においてWindows 10 対応済みですが、   Windows 10 OS側のセキュリティ機能強化に伴い、PC側でもこの機能に対応している場合、  OS側によりデバ... 詳細表示

    • No:2132
    • 公開日時:2022/03/03 12:16
    • 更新日時:2025/09/22 12:08
  • アプリケーションのデバッグ時に20003または、20100エラーが発生します。

    対象製品型式: API-AIO(WDM)   関連情報:  この現象は、Exitの終了処理が行われずにアプリケーションが終了するために発生します。  以下の回避策を試してください。    【1.】ドライバを一度無効にして、再度有効にする方法  デバイスマネージャからデバイスを選択し、右端のアイコンにてデバイスを「無効」にします。       デバイスを無効にした後に、再度右端のアイコンに... 詳細表示

    • No:36
    • 公開日時:2007/03/01 03:00
    • 更新日時:2024/10/22 18:43
  • Windows10/11 環境にて、API-AIO(WDM)関数で 20003エラーが発生することがある

    Windows 10、Windows 11 で使用時に、 ・単なるOS再起動時では問題ない。 ・OSシャットダウンでの電源OFFからの再起動時に現象発生。   の傾向であれば、高速スタートアップの影響が考えられます。 下記の高速スタートアップ機能の無効設定をお試しください。     ・高速スタートアップ機能を無効にする方法   https://faq.contec.com/f... 詳細表示

    • No:1875
    • 公開日時:2019/01/17 17:09
    • 更新日時:2025/09/11 15:28
  • Windows10環境でエラー(コード52)が発生し、正常にインストールできません

    対象製品型式:  API-PAC(W32) のWDMドライバ(API-GPIB(98/PC)を含む)  API-USBP(WDM) 同梱ドライバ  シリアル通信デバイス用Windowsドライバ 関連情報:  本現象は「Windows10 バージョン1607以降」環境にて、ご使用ドライババージョンが古い場合に発生します。  Windows10 OSのセキュリティーポリシー変更に... 詳細表示

    • No:1247
    • 公開日時:2017/02/13 09:29
    • 更新日時:2025/02/10 13:10

340件中 321 - 330 件を表示