よくあるご質問 | コンテック FAQ

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 計測制御・通信用インターフェイス 』 内のFAQ

340件中 321 - 330 件を表示

33 / 34ページ
  • API-GPIB(98/PC)ドライバのインストール、更新手順(Windows 10 / 11)

    対象製品型式:  GPIB-F-LPE、GPIB-FL-LPE、GP-IB(PCI)F、GP-IB(PCI)FL、GP-IB(LPCI)F、GP-IB(LPCI)FL、  GPIB-FL2-USB  (*) GP-IB(USB)FL については下記FAQをご参照ください。   ・生産終了品:GP-IB(USB)FLのドライバサポートについて    https://faq.con... 詳細表示

    • No:2055
    • 公開日時:2020/12/29 10:32
    • 更新日時:2025/05/30 16:17
  • API-GPLV(W32) インストール、更新手順(Windows 10 / 11)

    対象製品型式:  API-GPLV(W32)、GPIB-F-LPE、GPIB-FL-LPE、GP-IB(PCI)F、GP-IB(LPCI)F、GP-IB(PCI)FL、GP-IB(LPCI)FL、  GP-IB(USB)FL、GPIB-FL2-USB   関連情報:  上記の対象製品型式での使用時において、  現状仕様は、API-GPLV(W32) の構成には API-GPI... 詳細表示

    • No:2056
    • 公開日時:2021/01/06 09:13
    • 更新日時:2025/01/21 10:55
  • Windows10, 11 の高速スタートアップ機能を無効にする方法

    関連情報  ■Windows10, 11 高速スタートアップを無効にする手順   1.「コントロールパネル」を起動して下さい。          ・コントロールパネルの起動方法(Windows 10、Windows 11)      https://faq.contec.com/faq/show/2147/   2.「システムとセキュリティ」を選択   ... 詳細表示

    • No:1858
    • 公開日時:2018/11/06 17:03
    • 更新日時:2025/01/20 15:42
  • ワイヤレスI/O製品、GW1-ETH-WQ + DIO-0404LY-WQのインストール手順(Windows 10)

    対象製品型式:  GW1-ETH-WQ、DIO-0404LY-WQ 関連情報  ■以下の手順で進めます。   ・ドライバインストール ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1   ・GW1-ETH-WQ(親機)をUSBケーブルで接続して設定・・・・・・2~6   ・DIO-0404LY-WQ(子機)をUSBケーブルで接続して設定 ・・・・・7~9   ・GW1-... 詳細表示

    • No:1917
    • 公開日時:2019/09/20 12:03
    • 更新日時:2025/01/21 10:08
  • PCIボード使用時、「コード12」エラーが発生しドライバーがインストールできません

    対象製品型式:PCIボード   関連情報:  「PCIバス」ボード使用時、「特定PC」 にてPC側要因により、本現象が発生することを確認しています。  「コード 12」 :   該当デバイスが使用する為のPC側の空きリソースが不足している状態です。   この状態は、ご使用PC側のブリッジに割り当てられているリソースから、弊社デバイスが要求する   リソース範囲の割り当てに失敗したことを示し... 詳細表示

    • No:2150
    • 公開日時:2022/06/16 14:41
    • 更新日時:2024/10/30 13:51
  • DIO-1616LN-USB等、型式にNが付くUSBデバイスを2台以上使用した場合に2台目以降が動作しない

    対象製品型式:  DIO-1616LN-USB、AI-1608AIN-USB、AI-1608VIN-USB、AO-1604AIN-USB、AO-1604VIN-USB、CNT-3204IN-USB  [条件]:Module IDが存在する、型式にNが付くUSBタイプデバイス(以下、Nタイプ)   関連情報:  以下、DIO-1616LN-USBを例に解説します。    ■想定さ... 詳細表示

    • No:2208
    • 公開日時:2023/02/21 18:40
    • 更新日時:2025/01/17 11:47
  • デジタル署名のエラー(コード52)で正常にインストールできません (Win 7 64bit/Win Server ...

    対象製品型式:  API-PAC(W32) のWDMドライバ(API-GPIB(98/PC)を含む)および、API-USBP(WDM) 同梱ドライバ  シリアル通信デバイス用ドライバ(COMドライバ) 関連情報:  Windows10に対応したバージョンでは、ドライバの署名アルゴリズムを  SHA-1からSHA-2に変更しておりますので、その影響と考えられます。  この場合、Wi... 詳細表示

    • No:1191
    • 公開日時:2016/01/05 15:32
    • 更新日時:2025/01/17 17:56
  • Windows10/11 環境にて、API-AIO(WDM)関数で 20003エラーが発生することがある

    Windows 10、Windows 11 で使用時に、 ・単なるOS再起動時では問題ない。 ・OSシャットダウンでの電源OFFからの再起動時に現象発生。   の傾向であれば、高速スタートアップの影響が考えられます。 下記の高速スタートアップ機能の無効設定をお試しください。     ・高速スタートアップ機能を無効にする方法   https://faq.contec.com/f... 詳細表示

    • No:1875
    • 公開日時:2019/01/17 17:09
    • 更新日時:2025/09/11 15:28
  • アナログ入出力デバイスのデジタル入出力機能を使用できません

    ■ 「CDIO.dll が見つからない」といったエラーが発生する場合: ⇒  誤ったドライバ関数を使用しています。  アナログ入出力デバイス(ボード、USBデバイス等)用デバイスドライバは「API-AIO(WDM)」を使用します。  「アナログ入出力」デバイスの「デジタル入出力機能」を使用する場合、  API-AIO(WDM) ドライバにて提供のデジタル入出力用関数を使用し制御しま... 詳細表示

    • No:1186
    • 公開日時:2015/10/28 15:51
    • 更新日時:2025/08/26 15:23
  • デバイスドライバインストール後、エラー「コード39」が発生しドライバが起動しません

    対象製品型式:  API-PAC(W32) の各種WDMドライバ(API-GPIB(98/PC)を含む)、  シリアル通信デバイス用Windowsドライバ   関連情報: 【解説】  下記ドライババージョン以前においてWindows 10 対応済みですが、   Windows 10 OS側のセキュリティ機能強化に伴い、PC側でもこの機能に対応している場合、  OS側によりデバ... 詳細表示

    • No:2132
    • 公開日時:2022/03/03 12:16
    • 更新日時:2025/09/22 12:08

340件中 321 - 330 件を表示