よくあるご質問 | コンテック FAQ
仮想COMのポートがオープンできません!どうすれば良いですか?
対象製品型式: 以下の製品型式で、仮想COMモードを適用する場合 [RP-COM Series] RP-COM(FIT)GY, RP-422(FIT)GY, RP-COM(FIT)H, RP-COM(FIT)H-AF [FX-DSxxx-COM Series] FX-DS540-COM, FX-DS540-422, FX-DS540-COM2, FX-DS540... 詳細表示
対象製品型式: API-SIO(98/PC) 対象OS: Windows Vista/XP/2000/NT/Me/98/95 関連情報: ハードウェアフロー制御が影響しています。 ■全ハードウェア共通 ハードウェアフロー制御を有効にしていると、CTS、DSRラインが未接続のとき(もしくはOFFのとき)は送信しま せん。 ハードウェアフロー制御の指... 詳細表示
クライアント側のソフトウェア開発には、どんな方法がありますか?
対象製品型式: 関連情報で紹介している①~⑥の内容をご確認下さい。 関連情報: 次の6つの方法があります。 特にプログラムレスの① と 扱いやすい⑥ を、推奨します。 ① プログラムレスのリモート監視システム ② アクセス関数(Windows API 関数形式)を使ったプログラミング ③ Socket間通信を使ったプログラミング ④ UdpClient Classを使った... 詳細表示
API-GPLV(W32) インストール、更新手順(Windows 10 / 11)
対象製品型式: API-GPLV(W32)、GPIB-F-LPE、GPIB-FL-LPE、GP-IB(PCI)F、GP-IB(LPCI)F、GP-IB(PCI)FL、GP-IB(LPCI)FL、 GP-IB(USB)FL、GPIB-FL2-USB 関連情報: 上記の対象製品型式での使用時において、 現状仕様は、API-GPLV(W32) の構成には API-GPI... 詳細表示
Windows XP、Windows 7(32ビット)からWindwos 10環境への移行(対象:PCI、PCI ...
対象製品型式: PCIボード、PCI Expressボード全般 関連情報: 現在ご使用のデバイスの種類や作成済みのアプリケーションがいずれのドライバを使用しているか、 によって対応方法が異なります。 ■ アナログボード、デジタルボード、カウンタボードの場合 ・高機能版ドライバで作成されている場合: Windows10に対応しているバージョンへアップデート... 詳細表示
AIO-120802LN-USB、AIO-121602LN-USBのデジタル入出力機能の使用方法について
本製品(AIO-120802LN-USB、AIO-121602LN-USB)のデジタル入出力の仕様としては「双方向」です。 以下、データシート、マニュアルの「仕様」より以下抜粋: - デジタル入出力部: 入出力点数 非絶縁16 点(ソフトウェアにて、入力16 点/入出力各8 点/出力16 点を選択) よって、本製品にてデジタル入力/出力を行うには、専用関数(AioSet... 詳細表示
対象製品型式: API-GPIB(98/PC)、GP-IB通信デバイス 関連情報: 戻り値の255パラメータエラーの発生要因としては以下が考えられますので、 該当する事項がないか、ご利用状況をご確認ください。 1.指定範囲外のパラメータが入力され、実行しようとしました。 2.GpRen関数実行時に発生した場合には、GPIBの割り込みが有効になっていないことを示します。 1.GPI... 詳細表示
DEMO DEVICEのインストール方法(Windows Vista/ Server 2003 / 7 / 8 ...
対象製品型式: API-AIO(WDM) API-DIO(WDM) 対象OS:Windows Vista Windwos Server 2003 Windows 7 / 8 / 8.1 関連情報: 以下に、DEMO DEVICE のインストール手順を紹介いたします。 【1.】 ドライバソフトウェアのインストール DEMO DEVICEをインストールする前に、ドライ... 詳細表示
対象製品型式: API-PAC(W32) のWDMドライバ(API-GPIB(98/PC)を含む) API-USBP(WDM) 同梱ドライバ 関連情報: 開発環境(フルセット)インストール先OSが「64bit Windows環境」の場合、 VB6用サンプルプログラムはインストールされません。 *理由: マイクロソフト社ポリシー:VB6開発環境は「64bit ... 詳細表示
対象製品型式: AI-1608VIN-USB (差動入力専用(シングルエンド非対応)) 関連情報: 本製品は差動入力仕様ですが、シングルエンドのGNDを差動の[-]と接続することで、理論上、シングルエンドとも接続可能です。 差動の[-]およびAGNDの両方に、シングルエンドのGNDを接続してください。 ・シングルエンド入力、差動入力とは https://www.co... 詳細表示
340件中 51 - 60 件を表示