よくあるご質問 | コンテック FAQ
USBデバイスのドライバを更新します。手順を教えてください。
対象製品型式:
API-USBP(WDM) アナログ入出力用ドライバ、デジタル入出力用ドライバ、カウンタ用ドライバ
関連情報:
各ドライバの最新版は、下記URLからダウンロードできます。
https://www.contec.com/jp/download/donwload-list/?itemid=47dcaef0-e8fd-48f7-99c1-87218b493d0a#software
「開発環境(フルセット)」をダウンロードしてご利用ください。
アプリケーションの開発を行わない場合には、
「実行環境(ランタイム)のみ」でも支障ありません。
ダウンロードしたファイルは実行形式になっていますので、
ドライバを更新するPCの任意の場所で実行、展開しておきます。
ドライバの更新手順は、以下をお勧めします。
※管理者権限が必要です
アナログ入出力用ドライバ API-AIO(WDM) の場合 |
1.コントロールパネル(カテゴリ表示)から、 「プログラムのアンインストール」を開きます (アイコン表示の場合は「プログラムと機能」になります) 2.「プログラムと機能」の一覧から以下の順番に選択して、 アンインストールします ・Windows ドライバパッケージ - CONTEC (caio) Contec ・CONTEC API-AIO(WDM) driver 開発環境をインストール時は、以下もアンインストールします ・CONTEC API-USBP(WDM) アナログ入出力用開発環境 3.いったんPCを再起動します この際デバイスの自動インストールが失敗しますが、そのままで結構です 4.実行環境をインストールします ドライバファイルを展開後の INF フォルダ内 setup.exe を実行してください 5.開発環境をインストールする場合は、 ドライバファイルを展開後の APIUSBP フォルダ内 setup.exe を実行してください |
■アナログ入出力用ドライバ API-AIO(WDM) 以外の場合
以下2点が異なります。手順は同じです。
ドライバパッケージのアンインストールでは、caio の部分が異なりますので、
該当する項目をアンインストールしてください。
・デジタル入出力用ドライバ API-DIO(WDM) : cdio
・カウンタ用ドライバ API-CNT(WDM) : ccnt
開発環境をアンインストールする際の表示名は以下の通りです。
・CONTEC API-USBP(WDM) ディジタル入出力用開発環境
・CONTEC API-USBP(WDM) カウンタ用開発環境
■更新後の確認
デバイスマネージャにて、「CONTEC Devices」ツリーの下に表示される
対象デバイスのプロパティを開きます。
「ドライバー」タブの「バージョン」表示にて確認ください。
例: ドライバ Ver.4.35 の場合、「4.3.5.0」 表示になっていればOKです
■PCIボード、PCI Expressボード用ドライバの場合は下記FAQを参照ください。
WDMドライバの更新手順(Windows7/8/8.1)
https://faq.contec.com/faq/show/1134