よくあるご質問 | コンテック FAQ

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 141
  • 公開日時 : 2007/03/01 03:00
  • 印刷

デバイスマネージャで(使用中)と表示されているCOMポートを、割り当て可能なCOMポートに変更したい。

Windows 7/Vista/XP/2000で、以前登録(インストール)したデバイスに伴い、デバイスマネージャで(使用中)と表示されるCOMポートを、割り当て可能なCOMポートに変更したい。 

◆(使用中) 表示は、下記、COMポート番号 変更操作の画面で、確認できます。

①変更するCOMポートを選択し、右クリックしてプロパティを選択します。
  
 
②表示されたプロパティの[ポート設定]タブを選択し、[詳細設定をクリック]
  
 
③COMポート番号の選択肢で(使用中)を表示できます。
  

カテゴリー : 

回答

対象製品型式:
 COM-DRV(W32)
  
関連情報:
 ツール(device_manager2000.bat)を、使用して、(使用中)から 未使用 状態に変更できます。
   (使用中)表示は、レジストリに保存されている、以前使用したデバイス情報です。

 手順 
 ①ツールを、下記リンクからダウンロード(保存)して下さい
   device_manager2000.ba_
  ※拡張子「 bat 」が「 ba_ 」になっています。ファイルダウンロード後、「bat」にリネームしてください。


 ②保存した ツール(device_manager2000.bat) を、実行して下さい。
   実行すると、デバイスマネージャも自動で起動します。
   ※Windows7、WindowsVistaの場合は以下の方法で実行します。
    1)「device_manager2000.bat」を右クリック
    2)「管理者として実行」を選択して実行。

 ③デバイスマネージャ 「表示」メニューから 「非表示のデバイスの表示」の項目をクリックしてください

 ④「多機能アダプタ」に表示される「COM-*(***)*」を削除後、「ポート」に表示が残っている場合、
  当社デバイスのインストールで追加されたCOMポート番号を削除してください

  また、削除するデバイスのアイコンが半透明であれば、レジストリに残っています
  「現在接続していないハードウェア」の情報です。削除しても問題ありません
  接続予定なければ、削除下さい。

 ⑤PCを再起動し、COMポートを認識完了させると、空いているCOMポート番号に
  OSがCOMポート番号を割り当てます。
 

アンケート:この情報は役に立ちましたか?

ご意見・ご感想をお寄せください ここからの技術的なお問合せにはご回答いたしかねます。技術的問い合わせにつきましては、Webフォームよりお願いいたします。
問合せ先 ⇒ https://www.contec.com/jp/support/technical-support/