よくあるご質問 | コンテック FAQ
仮想デバイス(DIO Demo Board)をインストールしました。DIO Demo Boardに対して入出力を行うことはできますか。
使用するドライバソフトウェアは、API-DIO(98/PC)です。
対象製品型式: API-DIO(98/PC)
関連情報:
ユーティリティソフトウェア「ソフトウェアチェックメイト(CM_64)」を利用することで仮想デバイス(DIO Demo Board)に対して入力、および出力の確認が行えます。
以下に、使用手順を示します。
API-DIO(98/PC)のインストールフォルダより以下のファイルを実行します。
インストールフォルダがC:\Program Files\CONTEC\API-PAC(W32) の場合。
C:\Program Files\CONTEC\API-PAC(W32)\Dio\UTILITY\CM_64\CM_64.exe を起動します。

メニューより、[設定]-[デバイス名の設定]を選択します。

API-TOOLコンフィグレーションで追加した「DIO Demo Board」のデバイス名を指定し、OKをクリックします。

API-TOOLコンフィグレーションから「DIO Demo Board」を指定して診断プログラムを起動します。
ソフトウェアチェックメイトのスイッチの状態が診断プログラムに反映されること。
診断プログラムの出力ビットがソフトウェアチェックメイトのLEDに反映されることを確認します。

診断プログラムの起動は、下記FAQを参照ください。
・実際のデバイスが無い状態でデジタル入出力/アナログ入出力のプログラム作成は可能か。
https://faq.contec.com/faq/show/644/