DioEvent関数での割り込みの許可、禁止するビットの指定方法を教えてください。
DioEvent関数の第3引数 "SigCh" の指定方法が良くわかりません。
対象製品型式: API-DIO(98/PC)
関連情報:
API-DIO(98/PC)のヘルプで
[目次]-[関数のリファレンス]-[DioEvent]の項目には、以下のように記載があります。
「SigCh[VC:WORD][VB:Integer][VB.NET:Short][VC#:ushort]
割り込み信号端子の入力を禁止するチャネルに"1"を指定してください。」
DioEventでは最大16点までの割り込み制御をしますが、16点を4点1グループで4グループという考え方をします。
例えば0~3bitのグループは割り込みをさせて、それ以外は割り込みをさせないという場合は、
FFF0となります。
更に、0~3bitのグループ中1bit目だけは割り込みをさせて、0,2,3,bitとそれ以外は割り込みさせないと
いう場合は、FFFDとなります。
つまり、4bit毎の1グループは2進数として見ますがそれを16進数に変換して、更に4グループあるので4桁
の値にしたものをSigChに代入するという方法が、上記の一文の意味となります。
以下にビット番号1の割り込みを許可する場合について図を表します。

これにより、SigCh には、FFFD(16進数)を代入します。